郡山市

简介

郡山市郡山市中核市日文转写 • 日文郡山市 • 平假名こおりやまし • 罗马字Kōriyama-shi郡山站与郡山大i大楼市旗市章郡山市在福岛县的位置郡山市郡山市在日本的位置坐标:37°24′01″N 140°21′35″E / 37.4003°N 140.3597°E / 37.4003; 140.3597国家 日本地方东北地方都道府县福岛县接邻行政区须贺川市、会津若松市、二本松市、田村市、本宫市、大玉村、天荣村、平田村、三春町、小野町、猪苗代町政府 • 市长品川万里面积 • 总计757.06平方公里人口(2015年5月1日) • 总计328,855人 • 密度434人/平方公里象征 • 市树山樱 • 市花ハナカツミ • 市鸟杜鹃鸟时区日本标准时间(UTC+9)市编号07203-6邮政编码〒963-8601市役所地址郡山市朝日一丁目23番7号电话号码+81-24-924-2511法人番号9000020072036网站http://www.city.koriyama.fukushima.jp/人口:郡山市(日语:郡山市/こおりやまし Kōriyama shi */?)是位于日本福岛县中部的中核市,古称安积郡。

地理

安达太良山西南麓的铫子瀑布

位于福岛县中心位置的郡山盆地,阿武隈川沿着市中心自南向北穿过,东面为阿武隈山地,西面为安达太良山。市域宽广,是福岛县最大的城市、县内的经济和商业中心,但县厅设立在福岛市,不少人认为应把县厅设在郡山,可以促进县的经济有很大的进步。郡山站附近的市区范围可在郡山大i了望台(免费)一览无余。

气候

全年风力强劲,气候干燥。市内西部的布引高原拥有全日本最大的风力发电站,发电量达65,980千瓦。

郡山月份1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月全年平均高温 °C(°F)4.4
(39.9)5.1
(41.2)8.8
(47.8)16.0
(60.8)21.1
(70.0)24.3
(75.7)27.5
(81.5)29.4
(84.9)24.7
(76.5)19.0
(66.2)13.1
(55.6)7.6
(45.7)16.8
(62.2)日均气温 °C(°F)0.8
(33.4)1.2
(34.2)4.2
(39.6)10.3
(50.5)15.6
(60.1)19.4
(66.9)22.9
(73.2)24.4
(75.9)20.1
(68.2)14.1
(57.4)8.3
(46.9)3.5
(38.3)12.1
(53.8)平均低温 °C(°F)−2.7
(27.1)−2.4
(27.7)−0.1
(31.8)4.9
(40.8)10.5
(50.9)15.3
(59.5)19.3
(66.7)20.6
(69.1)16.3
(61.3)9.7
(49.5)3.7
(38.7)−0.4
(31.3)7.9
(46.2)平均降水量 mm(英寸)37.4
(1.47)37.5
(1.48)70.3
(2.77)82.8
(3.26)99.8
(3.93)127.2
(5.01)185.0
(7.28)152.1
(5.99)165.1
(6.50)111.1
(4.37)62.5
(2.46)32.6
(1.28)1,163.2
(45.80)月均日照时数126.1136.3163.2182.2187.9145.5137.9161.7122.4136.0129.5120.21,744.9数据来源:日本气象厅(平均值:1981年-2010年)

历史

郡山在江户时代是位于奥州街道上的宿场郡山场。明治时代开挖了安积疏水(日语:安积疏水),由猪苗代湖引水至郡山使用,以振兴地区农业。后来工业和水力发电也使用了安积疏水,为地市发展带来重大帮助。1887年开业的郡山车站为福岛县内的重要铁路分岐站。1924年,郡山实行市制。于第二次世界大战,郡山市区受到数次空袭,受损严重,战后被指定为战灾复兴都市,着力重建工商业。1997年,郡山被指定为中核市。

行政

市长:品川万里

历代市长

初代:大森吉弥(1925年-1929年)

2代:和田润(1929年-1937年)

3代:村井八郎(1937年-1940年)

4代:関卯次郎(1940年-1942年)

5代:大岛破竹郎(1942年-1947年)

6代:伊藤七司(1947年4月-5月、就任直后に进驻军から公职不适格者として追放)

7代:伊藤善库(1947年5月-1951年)

8代:丹治重盛(1951年-1959年)

9代:秀瀬日吉(1959年5月1日-1977年4月26日)

10代:高桥尭(1977年4月27日-1985年4月26日)

11代:青木久(1985年4月27日-1993年4月26日)

12代:藤森英二(1993年4月27日-2005年4月26日)

13代:原正夫(2005年4月27日-2013年4月26日)

14代:品川万里(品川万里、2013年4月27日-)

地域

2006年1月1日现在

地区名

 

人口

 

面积

 

人口密度旧郡山

 

189,778人

 

56.53km²

 

3357.12人/km²安积

 

35,000人

 

17.45km²

 

2005.73人/km²三穂田

 

4,935人

 

44.55km²

 

110.77人/km²逢瀬

 

4,878人

 

72.01km²

 

67.74人/km²片平

 

7,199人

 

18.76km²

 

383.74人/km²喜久田

 

9,975人

 

15.75km²

 

633.33人/km²日和田

 

10,004人

 

22.52km²

 

444.23人/km²富久山

 

34,509人

 

16.35km²

 

2110.64人/km²湖南

 

4,346人

 

167.73km²

 

25.91人/km²湖南地区面积中包括猪苗代湖面的26.01km²热海

 

7,136人

 

151.17km²

 

47.21人/km²田村

 

20,710人

 

91.73km²

 

225.77人/km²西田

 

4,809人

 

27.28km²

 

176.28人/km²中田

 

5,951人

 

55.23km²

 

107.75人/km²総数

 

339,230人

 

757.06km²

 

448.09人/km²

主要学校

2005年度公立小中学校的整备率为全国第1位。

大学・短期大学

日本大学工学部

奥羽大学

郡山女子大学

郡山女子大学短期大学部

放送大学福岛学习中心

高等学校

县立

福岛县立安积高等学校

福岛县立安积高等学校御馆分校

福岛县立安积黎明高等学校

福岛县立郡山高等学校

福岛县立郡山东高等学校

福岛县立郡山商业高等学校

福岛县立郡山北工业高等学校

福岛县立安积开成高等学校

福岛县立湖南高等学校

福岛县立郡山萌世高等学校

私立

日本大学东北高等学校

尚志学园尚志高等学校

帝京安积高等学校

郡山女子大学附属高等学校

中学校

市立

郡山第一中学校

郡山第二中学校

郡山第三中学校

郡山第四中学校

郡山第五中学校

郡山第六中学校

郡山第七中学校

富田中学校

大槻中学校

小原田中学校

行健中学校

日和田中学校

片平中学校

逢瀬中学校

热海中学校

喜久田中学校

湖南中学校

安积中学校

安积第二中学校

守山中学校

绿丘中学校

高瀬中学校

二瀬中学校

三穂田中学校

西田中学校

宫城中学校

御馆中学校

私立

郡山沙勿略学园中学校

小学校

市立

行健小学校

行健第二小学校

小泉小学校

金透小学校

芳山小学校

大成小学校

橘小学校

小原田小学校

芳贺小学校

桃见台小学校

赤木小学校

行徳小学校

柴宫小学校

朝日丘小学校

明健小学校

大岛小学校

桑野小学校

富田小学校

富田东小学校

富田西小学校

小山田小学校

开成小学校

大槻小学校

白岩小学校

东芳小学校

薫小学校

桜小学校

安积第一小学校

安积第二小学校

安积第三小学校

永盛小学校

守山小学校

御代田小学校

高瀬小学校

谷田川小学校

日和田小学校

高仓小学校

热海小学校

石莚分校

安子岛小学校

上伊豆岛小学校

田母神小学校

栃山神小学校

穂积小学校

三和小学校

多田野小学校

堀口分校

河内小学校

夏出分校

片平小学校

喜久田小学校

高野小学校

三町目小学校

大田小学校

鬼生田小学校

根木屋小学校

宫城小学校

海老根小学校

御馆小学校

下枝分校

绿丘第一小学校

湖南小学校

高野小学校

私立

郡山沙勿略学园小学校


各种学校

wiz国际信息工科专门学校

经专公务员商务学校

郡山健康科学专门学校

郡山信息商务专门学校

国际艺术设计专门学校

国际美丽时尚专门学校

国际药学技术专门学校

东都国际商务专门学校

第一学院:第一学院高等学校(日语:第一学院高等学校)的学习中心(日语:サポート校)(有课堂(日语:スクーリング)校)

今泉女子专门学校

交通

郡山是东北地方的交通要冲,多条铁路及高速公路在此交汇。市内最大的车站是JR东日本的郡山车站,2017年日均乘客量为18071人,东北新干线、东北本线、磐越东线、磐越西线和水郡线均在此站交汇。经由东北新干线前往东京车站最快只需77分钟。市内设有东北自动车道及磐越自动车道两条高速公路,国道4号、49号、288号、294号均途经本市。福岛机场位于邻近的玉川村,提供前往大阪及札幌的航班。

观光

观光地

布引高原

猪苗代湖(湖水浴场)

高柴人偶屋

雪村庵(室町时代画家・雪村晩年的住所)

开成山公园

浄土松公园

安积山公园

高篠山森林公园

安积历史博物馆(日语:福岛県立安积高等学校)(旧福岛県寻常中学校本馆、国之重要文化财)

开成馆

道六馆

郡山市立美术馆

铫子瀑布(日本瀑布百选)

母成绿园(日语:母成グリーンライン)

登山

安达太良山

额取山

高旗山

宇津峰山

一杯山

外部链接

维基共享资源中相关的多媒体资源:郡山市

福岛县行政区划市部

福岛市

会津若松市

郡山市

磐城市

白河市

须贺川市

喜多方市

相马市

二本松市

田村市

南相马市

伊达市

本宫市


伊达郡

桑折町

国见町

川俣町

安达郡

大玉村

岩濑郡

镜石町

天荣村

南会津郡

下乡町

桧枝岐村

只见町

南会津町

耶麻郡

北盐原村

西会津町

磐梯町

猪苗代町

河沼郡

会津坂下町

汤川村

柳津町

大沼郡

三岛町

金山町

昭和村

会津美里町

西白河郡

西乡村

泉崎村

中岛村

矢吹町

东白川郡

棚仓町

矢祭町

塙町

鲛川村

石川郡

石川町

玉川村

平田村

浅川町

古殿町

田村郡

三春町

小野町

相马郡

新地町

饭馆村

双叶郡

广野町

楢叶町

富冈町

川内村

大熊町

双叶町

浪江町

葛尾村

日本的中核市北海道地方旭川市 · 函馆市(北海道)东北地方青森市 · 八户市(青森县) | 盛冈市(岩手县) | 秋田市(秋田县) | 山形市(山形县) | 福岛市 · 郡山市 · 磐城市(福岛县)关东地方水户市(茨城县) | 宇都宫市(栃木县) | 前桥市 · 高崎市(群马县) | 川越市 · 川口市 · 越谷市(埼玉县) | 船桥市 · 柏市(千叶县) | 八王子市(东京都) | 横须贺市(神奈川县)中部地方富山市(富山县) | 金泽市(石川县) | 福井市(福井县) | 甲府市(山梨县) | 长野市 · 松本市(长野县) | 岐阜市(岐阜县) | 丰桥市 · 冈崎市 · 一宫市 · 丰田市(爱知县)近畿地方大津市(滋贺县) | 丰中市 · 吹田市 · 高槻市 · 枚方市 · 八尾市 · 寝屋川市 · 东大阪市(大阪府) | 姬路市 · 尼崎市 · 明石市 · 西宫市(兵库县) | 奈良市(奈良县) | 和歌山市(和歌山县)**地方鸟取市(鸟取县) | 松江市(岛根县) | 仓敷市(冈山县) | 吴市 · 福山市(广岛县) | 下关市(山口县)四国地方高松市(香川县) | 松山市(爱媛县) | 高知市(高知县)九州地方久留米市(福冈县) | 长崎市 · 佐世保市(长崎县) | 大分市(大分县) | 宫崎市(宫崎县) | 鹿儿岛市(鹿儿岛县)冲绳地方那霸市(冲绳县)日本行政区划:都道府县 – 市(政令指定都市&中核市&施行时特例市) · 町 · 村 · 特别区 – (区) – 町丁(日语:町丁) · 大字 – 丁目 · 小字规范控制

WorldCat Identities

CiNii: DA08747983

FAST: 1213810

GND: 4264431-8

LCCN: n81066599

NDL: 00288935

VIAF: 148932752

^ 平年値(以年、月为单位的数値). 日本气象厅. . (原始内容存档于2019-06-11) (日语).